ほほ先生が学習支援に対して感じている想いを書いたブログページをまとめました。

基本的には、生徒が自ら興味を持って学習する環境を大人が整えることが、学習支援だと考えています。

子供が自己選択・自己決定をする材料である「学習」する機会を大人が奪わないで!

もくじ

①学習に興味を持っていない子供はいない

②子供の興味を大人が奪わないで!

③学習は自己選択・自己決定をする判断材料となる

④知識を押し付けるのではなくて、知りたい気持ちを引き出すという対話法

頭でっかちで実生活ができなかった、大人になったばかりのほほ先生の話

編集中です(>人<;)